清風堂書店グループ
清風堂書店 出版部
メニュー書籍情報

書店様へ お知らせ 自費出版サロン 会社・店舗案内 お問い合わせ

清風堂書店 出版部 清風堂書店トップ
リンク フォーラム・A 授業研究所 学力研 陰山英男オフィシャルブログ

   
 



 
     
  書籍一覧

書籍カテゴリー:


9784867093153hp  
2025.3.12

 

『指名なし討論入門』『学習評価入門』に続く、「入門シリーズ」の第3弾!

1970年代初めに提唱された「完全習得学習」は、基本的な知識や技能を、すべての生徒に身につけさせることをねらいとします。

本書では、この理論を現代版にアレンジして提案していきます。
(さらに…)


978-4-86709-315-3
三好真史 著/四六判/128ページ
本体2,000円+税
sodachi2_cov_2_ol広告  
2025.01

不登校の子どもたちが2023年に34.6万人(2024年・文部科学省発表による)と「災害級」に激増しています。
長年にわたり、不登校・登校拒否の子ども・親たちへの相談活動を行ってきた著者が、「心の傷」という視点から不登校を読み解く待望の新刊です。

・学校に戻すことが目的ではない
・「原因」を探すことはどうしてダメなのか
・子どもに寄り添うとは
と、わが子の不登校に直面した親たちの思いにこたえる内容となっています。
同時に 子どもたちの「心の傷」を生み出す、育ちの法則を無視した教育改革についても詳しく述べています。


ISBN978-4-86709-040-4
広木 克行 著 B6判 / 248頁
本体1600円+税
978-4-88313-667-4-1  
2011.10

見えますか、子どものシグナル

・第1章「生きづらい」今を生きぬく子どもたち 
・第2章学びの意味を求める子どもたち 
・第3章子どもの心を理解するために 
・第4章「育ちなおし」の力を育むために


ISBN/978-4-88313-667-4

広木克行

B6

¥1,400+税

このページのトップへ